はじめまして、だむろっしゅといいます。
最初の投稿として、このブログをどういう内容にしていきたいのか、つづっていきます。
だむろっしゅってどんな人?
アラサーの文系大学院卒のサラリーマンです。
学生時代に旅行や観劇、アートに興味を持ち、社会人になってからも暇を見つけては足を運んでいます。
特に最近は現代アートにハマっていて、休みの日には美術館やイベントによく出没します。勢いで現代アートの聖地もあるヴェネチアビエンナーレに行ったことも。
観劇も好きです、ミュージカルから歌舞伎まで幅広く観ます。
映画も好きです、単館映画にフラッと立ち寄る日は幸せです。
旅行も好きです、「年に1回は日本を飛び出す」が毎年の目標になっています。
そんな感じの多趣味人間です。
どんな記事を書くの?
だむろっしゅが見た/読んだ/行ったいろんな文化的な活動を記録していく雑記ブログです。
特に書いて行けたらいいなと思うのは、現代アート展などの訪問記、映画や舞台演劇の感想・考察、たまに出かける旅行記録などです。
素敵な作品や体験を、少しでも発信していければと思っています。
文化活動ってなに?
日々の生活をちょっとだけ豊かにするものだと考えています。
アートや映画などの娯楽はお金にならないから、ビジネス書とかを読んだ方が有意義だよ、と言われたことがあります。もちろん、一理あると思います。
AIやIoTなどの言葉が身近になったこの時代、生きて行くにはビジネスやテクノロジーについて学ぶことは大切です。
でも、それらに負けないくらい、アートや映画などの文化活動も大切だと、私は考えます。素敵な絵や映画をみたとき、心が動く瞬間がありませんか?
この経験が毎日の生活に彩りを加えて、豊かさを与えてくれるはずです。
このブログでは、そんな文化活動を記録して、読んでくださる方に共有できればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!